ソニーを飛び出し高耐圧GaN半導体でEVや再エネ市場を狙う (2023/02/11)
なぜGaN(窒化ガリウム)のパワー半導体を扱うのですか、と聞くと、即座に「日本が発明した材料だから」と答えた小さなベンチャー企業がいる。社員14名の小さな企業だが、試作生産できるようなクリーンルームを備えた半導体プロセス工場を持っており、...
ルネサス、2022年の売り上げは前年比51%増の1.5兆円に (2023/02/09)
かつて、一度地獄を見たルネサスエレクトロニクスが見事に復活を遂げた。2022年度(12月期)の決算で、ルネサスの売上額が前年比51%増の1兆5000億円を突破したのだ。本業の利益を表す営業利益は売上額1兆5027億円の37.2%にあたる5...
半導体産業に関する書籍を考えておられる出版社の方へ (2023/01/29)
「みんなの試作広場」というモノづくりのウェブサイトで、38回の連載「半導体入門講座」を昨年10月まで寄稿してきました。しかし、このウェブサイトが2023年1月末をもって閉鎖することになりました。当初、この38回分の寄稿記事をまとめて書籍にす...
サブコンのTSMCこそ世界一の半導体メーカー (2023/01/22)
問題山積のラピダス社が船出、問われる解決姿勢 (2023/01/02)
ブランド不要のファウンドリTSMCが世界半導体の頂点に立った (2022/11/20)
日本発の本格的な半導体ファウンドリが始動 (2022/11/12)
またもバスに園児置き去り事故、レーダーセンサ設置を義務付けよ (2022/09/06)
SiCやGaNは次世代半導体ではない (2022/08/20)