時価総額世界一の企業に返り咲いたNvidia

今週になり、Nvidiaが時価総額3兆8850億ドルで世界一の企業に返り咲いた(図1)。2位のMicrosoftに1800億ドル、3位のAppleには7000億ドルの差をつけた。4位のAmazonとは1.5兆ドルもの差をつけており、時価総額のトップ争いは、NvidiaとMicrosoft、Appleの3社の間で繰り広げられている。 図1 時価総額で...

NEWS&CHIPS|国際技術ジャーナリスト、技術アナリスト、メディアコンサルタント津田建二のニュース&ブログ最新記事

NEWS&CHIPS|国際技術ジャーナリスト、技術アナリスト、メディアコンサルタント津田建二のニュース&ブログ

時価総額世界一の企業に返り咲いたNvidia (2025/07/05)

今週になり、Nvidiaが時価総額3兆8850億ドルで世界一の企業に返り咲いた(図1)。2位のMicrosoftに1800億ドル、3位のAppleには7000億ドルの差をつけた。4位のAmazonとは1.5兆ドルもの差をつけており、時価総額...

NEWS&CHIPS|国際技術ジャーナリスト、技術アナリスト、メディアコンサルタント津田建二のニュース&ブログ最新記事

日本のスタートアップから学ぶべき応用展開戦略、資金調達術 (2025/06/25)

 東京に本社を置くファブレス半導体のスタートアップでありながら米国とインド、シンガポールにも拠点を置くグローバルな日本法人EdgeCortixは、日本におけるスタートアップのあり方を示している。エッジAIの技術開発だけではなく、開発した技術...

NEWS&CHIPS|国際技術ジャーナリスト、技術アナリスト、メディアコンサルタント津田建二のニュース&ブログ最新記事

ARMはファブレス半導体メーカーになるのか (2025/05/17)

 ArmがAI時代を迎え、IPライセンスビジネスというこれまでの業態から、ファブレス半導体企業に近づいているように見える。「Armの進化:IPからAI時代のプラットフォームへ」、というタイトルのブログを同社CEOのレネ・ハース氏が最近ウェブ...

NEWS&CHIPS|国際技術ジャーナリスト、技術アナリスト、メディアコンサルタント津田建二のニュース&ブログ最新記事

日本生まれのAIチップのスタートアップEdgeCortix、サウジからも資金調達 (2025/02/09)

理系女子を増やすため小学校から女性エンジニアの仕事を教えるアイルランド (2024/12/20)

エヌビディアCEO、ジェンスン・フアン氏が見る日本の姿 (2024/11/24)

知ってるようで知らないエヌビディアとは何者なのか (2024/09/14)

早くも形成されたNvidia 包囲網 (2024/06/07)

日本生まれで多様なファブレス半導体EdgeCortixが本格的なAIチップを発売 (2024/06/01)

米政府、TSMCアリゾナ工場に66億ドルの補助金をやっと提供した理由 (2024/04/09)

NEWS&CHIPS|国際技術ジャーナリスト、技術アナリスト、メディアコンサルタント津田建二のニュース&ブログ